ミラクルエンジェルリプロダクティブグループ(MARG)は、日米英の生殖補助医療技術を研究し、アジアの女性たちに妊孕性の保存、体外受精、遺伝子優先、男女産み分け、アメリカの生殖補助医療、幹細胞バンク、および関連するコンサルティングサービスを提供する、女性のリプロダクティブヘルスに特化した企業です。
日本での少子化は深刻であり、5組に1組が不妊治療を受けています。国立社会保障・人口問題研究所の「2015年社会保証・人口問題基本調査」によると、不妊の検査や治療を受けたことがある、または受けている夫婦は全体の18.2%、子供がいない夫婦は28.2%と高くなっています。
日本で不妊治療を行っている病院は600件近くあり、不妊に悩むご夫婦はどのように病院や医師を選べばよいのか迷うこともあるでしょう。 日本では、日本産科婦人科学会がPGSの使用を認めていないため、遺伝子優先や性別選択を希望する妊産婦が実際に相談することは困難です。MARGはアメリカでの長年の実務経験をもとに、日本にも上陸しました。
(*PGS-Preimplantation Genetic Screening 着床前の遺伝子検査で、胚の46本の常染色体と2本の性染色体に着目して、胚の性別や正常性を判定するもの)
私たちは、日米のトップクリニックやドクターを紹介しながら、子供を望んでいる方々に専門的なカウンセリングを提供しています。 また、不妊治療のプロセス全体をコーディネートいたしますので、親権者様にが負担となる検索作業をする手間が省けます。 遺伝子優先や性別選択のニーズに応えて、ミラクル・エンジェルは海外で胚の生検やPGS検査をコーディネートしております。
また、不妊治療で悩んでいらっしゃる女性のために、MARGは米国のACRC Global社と共同で、代理出産や卵子提供などのサービスを提供しております。日本で血液や尿、唾液などのサンプルを採取していただき、米国生殖医学会(ASRM)や米国食品医薬品局(FDA)の基準に基づいて米国に輸送、検査をするお手伝いをしております。 また、米国のライセンスを受けた細胞輸送会社と協力して、胚や配偶子(精子や卵子)を米国に転送し、さらに生殖補助医療を行うことも可能です。
社名
社名英語表記
代表取締役社長
日本オフィス住所
主要取引銀行
関連会社
社名日本語表記
米国オフィス住所
従業員
業務内容
ミラクル.エンジェルス.リプロダクティブ.グループ株式会社
Miracle Angels Reproductive Group KK
Shen Li
東京都中央区銀座8丁目5−6
みずほ銀行 丸内支店
Angels Creation Reproductive Center Inc.
エンジェルス.クリエーション.リプロダクティブ.センター株式会社
18881 Von Karman Ave, Suite 1240, Irvine, California, United States
1250 Broadway 36th Floor, New York, New York, United States
506 2nd Ave, Seattle, WA 98104
ASRM米国生殖医療学会会員、SEEDS米国会員
日米間の体外受精に関するコンサル・コーディネート
PGS検査のコーディネート
国際的な遺伝子検査、DNA検査のコーディネーション
FDAテストのコーディネート
胚の国際輸送コーディネート
卵の提供
米国代理出産のカウンセリングとの翻訳・通訳
MARGホームページ
ACRCホームページ
営業時間
連絡先
オフィス住所
https://www.miracleangels.co.jp
https://www.acrc-global.com
info@miracleangels.co.jp
月曜日から金曜日 9:00-18:00
080-3014-7949
東京都中央区銀座八丁目5番6号中島商事ビル6階
東京銀座八丁目オフィス
アクセス
ミラクル.エンジェルス
Line:@854ixcam
info@miracleangels.co.jp
ミラクル・エンジェルス リプロダクティブ・グループ株式会社
Copyright @ Miracle Angels Reproductive Group K.K. All rights reserved